走行距離って、メーターだけ信じていればいいの?2

  • 2011.07.29 Friday
  • 22:57
JUGEMテーマ:自動車売買をお考えの方無料情報

走行メーター管理システムのことを、以前お話しましたが。
これは、日本オートオークション協議会という団体が、日本自動車査定協会などと連携して走行距離の改ざんなどを防止するために、走行メーターをチェックしているシステムです。

ここがやってます↓↓↓↓

http://nak-hp.info/

 
 ヤフーオークションなどでよく見かけるフレーズ
「走行メーター管理システムを通過している実走行車両ですので、安心です!」

これは厳密に言うと間違いです。
この管理システムで、走行距離のチェックと入力が行われるのは、
ディーラーや一部の買取店、オートオークションなどですので、

たとえば、

新車で購入後、一度もディーラーや買取店などと接触を持たず、短期間で走行距離が非常に多くなってしまった車があったとします。仮に3年で20万kmほど走行したとして、6万kmくらいまで戻しても、高速道路が主な使い方の車の場合、内装も外装も綺麗な状態の場合が多く、6万kmでも不自然ではないです。

そこで走行距離6万kmまで巻き戻した車をオートオークション
に出品したとします。

もちろん、チェックシステムを無事通過し、エラーはでません。
みごと、6万km実走行車両の出来上がりです。

実際、社団法人 自動車公正取引協議会でもこのように謳っています。「走行メーター管理システム」による走行距離のチェックは、蓄積されたデータに照らして走行距離に異常があるかどうかをチェックするものです。オークションの出品歴がないなど、システムに走行距離のデータがない車両についてはチェックできません。

ということですので、走行メーター管理システムはあくまでも目安ですので、過信は禁物です!とは言うものの、私もヤフーオークションには必ずさっきのフレーズ(走行管理システム通過済み)は入れます(爆

ただし

セットで、定期点検記録簿があるものを出品しますので、走行距離が改ざんされている可能性が限りなく低くなります。

 




ディーラーから入庫の、品質の良い中古車あります。
マイ・オークションをごらんください




にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村

クルマ大好きブログトーナメント

チェックランプ恐怖症

  • 2011.07.11 Monday
  • 23:09
 
仕入れて帰る途中に点灯しちゃうんですよ↓↓↓↓



メーターにある警告灯です。
これがついちゃうと、一般の方ですと通常はディーラーにまっしぐらの必要があります。さまざまな理由でこのランプがつきますので、致命傷の場合もあるわけです。

しかしながら、この業界の人間ですと、メーカーや車種でだいたいの原因はわかります。私もこんなランプが点灯した状態でも、車種によってかまわず買うことも多いです。最初からこのランプが点灯していれば、覚悟して買いますが、購入した帰り道に点灯されちゃうとへこみます・・・・・・そんな経験が何度もあります。

そこで、後輩がこんなおもちゃを買いました。



このランプが点灯した時に原因を調べるテスターです。
コードリーダーなんて呼んでます。
ディーラーなどで使用している機器は、何十万もするものですがこれは¥16.000くらいです。完璧におもちゃ感覚です。
しかし、けっこういい仕事します



この車ですと右足元あたりに、コネクターがありますので、そこに簡単接続です。


コードリーダーに出たコードを、コード表と参照すれば、故障診断ができます。




こんなお安いテスターで、ここまでわかっちゃう。
車屋さん大助かり!

でも交換する部品は高いのでご注意を!





にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

カチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 車ブログへ

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM