車両現車確認代行

  • 2012.06.19 Tuesday
  • 08:36
 
ヤフーオークションや個人売買などので、出品地が遠方な場合やご自分での確認に不安を感じる場合、
現車確認の代行をいたします。






◆料金◆
関東圏内(東京都、神奈川県=¥20.000) (埼玉県、千葉県=¥25.000)
その他地域はご相談ください。
◆確認項目◆
1.外装
2.内装
3.修復歴
4.エンジン ミッション(目視で確認できる部分のみ)
その他、ご要望があればお問合わせください。



 
整備工場などに持ち込んで検査するわけではいので、
現場で肉眼でのみのチェックですので、検査項目に関してのクレームはお受けできません。ご了承願います。
特殊な車両は、確認できませんのでご注意ください。
お問い合わせは


 
09083080726
こちらまでお願いいたします。

 

 


 

にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村




中古車・買取 ブログランキングへ 



 管理人お薦めの出品車両
マイ・オークションをごらんください


ネットオークションで中古車を買うということ2

  • 2012.06.10 Sunday
  • 10:02
JUGEMテーマ:愛車を売るなら高額で


走行距離の改ざん修復歴いんぺいに関しては、前にお話ししましたように、現在でもけっこうありますので、ネットオークションに参加されるみなさんも細心の注意をはらっていらっしゃると思います。



◆これはアウディA3のメーターですが、ビス2本で簡単に脱着できます。そのままメーター屋さんに宅急便で送れば、お好みの距離に変更してくれます。他のメーターもほぼ簡単に外せます。

実際に、業者オークションで落札された過走行の車が、次の月に、ほど良い距離に改ざんされ、走行距離不明車でネットオークションに出品されています。
その車をせりあって落札している方がいるので、お気の毒です・・・・
ほとんど、20万kmに近いかそれ以上のものです。


◆修復歴に関しては、ネットオークションの場合「わからない」という表示ができますので、そこで逃げている場合が多いです。
安ければそれでも売れるから、修復歴があるのがわかっていても「わからない」で表記するのでしょう・・・・・

【ネットオークションで車を落札される方にとっての注意点】

1.サクラによるによる吊り上げ

これは、複数のIDでたくみに行うので、わかりずらいです。仲間同士で助け合ってるのか、複数IDを取得してやっているのかはわかりませんが、低額からのスタートで、いきなり5万〜10万くらい上の入札をしてくるIDはほぼサクラです。熱くなってその上の入札をする前に、その車のオークション相場をよく調べましょう。調べ方がわからない方は、ここでごお問合わせしてください(笑

2.質問返答の自作自演

あたかも、反響がすごくあるように見せるため、質問を依頼して
それに答えているかのように、質問欄を使います。
「明日、現車確認に行きたいのですが、予定はいかがでしょうか?」などの質問が入っているように見せると、なるべく安く落札しようとしている方は焦って、即決価格で落札してしまい可能性が高くなります。

3.超低価格からの出品で取り消し

これは良く聞きますが、1円スタートなどの車で、思うように入札が入らず、赤字になりそうになると、取り消ししてしまうやり方です。

業者オークションの場合、ネットオークションのように甘くは無いです。たとえば、1円で売り切ると、1万円で入札が止まっても、その車は1万円で売らなければいけません。いったんセリが始まると、取り消しなどという甘いシステムは無いのです。キャンセルする場合は5万円ほどのペナルティが発生します。

これがあるべきオークションのシステムだと思います。一度出品して入札があったものは、キャンセルは効かないとするのが本来のオークションの姿だと思います。
確か某ネットオークションは取り消し料¥500だったと思いますが、これだと出品取り消しだらけになるのは当然です。某携帯オークションですと、一定期間出品停止のペナルティがかせられます。これでも、甘いとは思いますが、「罰金¥500」よりはよろしいです。

 

 


  にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村



 

ネットオークションで中古車を買うということ1

  • 2012.06.02 Saturday
  • 08:08

 
現車を見ないで中古車を購入する方が増えています。

その理由は、

1.ネットオークションが盛んになり、多数の画像などで外装内装の確認が容易になった。

2.ネットオークションの出品者の評価で、出品車両の品質の予測がしやすくなった。

3.ネットオークションでの落札の際、遠方の場合現車確認ができない場合が多い。

4.ネットオークションで落札の際、低額の車両だと、使用する期間が短い(約1〜3年)場合が多く、落札車両に大きな期待をしていない。

などですが、
基本的にネットオークションで中古車を購入する方が増えていることが、大きく影響していると思われます。10年前では考えられない現象です。

私の出品車両が落札された例からお話ししますと、
主に40歳〜70歳
くらいの方が、実際に車両を見ること無く、画像や口頭での状態確認の後、落札されています。通常この年代の方ですと、衝動買いはせず、慎重に車を吟味して落札するイメージがあるのですが、連絡等も無くいきなり落札される方も少なくありません。

若い年代の方の収入の関係や、携帯ではなくパソコンのネット人口の関係が、年齢が高めの方の現車確認無しの落札が多い要因になっているのだと思います。


一般のユーザーの方ではなく、業者の仕入れも、見ないで買うことがけっこうあります。プロが中古車を見ないで、業者オークションで仕入れられるのには、理由があります。

1.業者オークションには、検査員が評価した評価点や外装内装の
チェックがある。

2.厳しい規約がある

3.クレームも規約内であれば認められる

4.現車下見代行などのサービスを利用できる。

などですが、基本的には評価点の高い車が現車確認無しで落札される確率が高いです。



ネットオークションでの落札と業者オークションでの落札を比較しますと、ネットオークションの落札の方がリスクは大きいように感じます。
しかし、一般の方が業者オークションに参加することはできず、業者を通して落札するしかできませんので、業者に手数料を支払って
業者オークションで購入するより、自分でネットオークションで気軽に落札する方が安く買えるイメージがあるのかもしれません。

ネットオークションにはお買い得な車もいっぱいですが、
逆も多いと思います。それは、ネットオークションに参加されている方は十分理解されていると思います。

がしかし、私の出品車の問い合わせの内容からわかるのは、目を向けるべきポイントがずれている方が多いと感じます。
外装内装だけがきれいで、落札後にメンテナンス費用が多くかかる中古車も多いのに、やはり人間は「見える部分だけで判断する」
傾向が非常に大きいです。

中古車販売店の売り方を見てみましょう。

〇車両の確認、試乗⇒見積り⇒成約⇒ローン審査など⇒法定点検(消耗品、不良個所の修理)⇒納車(期限付き保証)

こんな感じで、整備工場などで車検整備や12か月点検などをすませでから引き渡しですが、中古車ですのそれでも壊れる場合があるので、保証をつけて販売します。まあ保証とはいっても、主要な動力伝達機構や内燃機関本体などですから、たとえば補機類のエアコンなどが壊れた場合は保証が効かない場合が多いのです。

では、保証が効く分部とは?
エンジン、ミッション、ドライブシャフトなどまず1〜3か月では壊れない部分にご丁寧に保証をつけます。ドライブシャフト本体ではなくのドライブシャフトのブーツや一見重要そうなブレーキローターなどは消耗品ですので、費用はかかってしまいます。

ここでネットオークションでの購入と中古車販売店のでの購入を比較しますと、どちらが得かは、すんなり答えは出ないのですが、
どちらで購入するにしても、その車の特性を良く知っているところから購入するのがお買い得なのは間違いないです。

たとえば、
オイル管理が悪いと、ストレーナーがつまりやすくなり、油圧が落ちる車種もあるわけですが、ネットオークションなどに出品するとすぐ売れる車種もあります。落札者がそういう特徴のあるエンジンだとわかって落札していれば何の問題もないのですが、エンジンオイル交換時にフラッシングなどしようものなら、スラッジがいっきに溶けだして、ストレーナーをつまらせ、かん高い音が出始めたりします。その後マフラーから白煙です。この車種は過去に修理代30万で、2台ご臨終させました。ノークレーム、ノーリターンがネットオークションの原則ですので、数ヵ月後にどうなろうとそのころには評価の期限も切れていますし、売れさえすれば良いのでしょうが、そういう兆候が出ている車は人道的にはお薦めはできないと思います。

お薦めできる車種に関しては、趣味も兼ねて実際長距離をテスト走行して過走行車の信頼性などを確かめてみたりしています。
過去の例ですと、3000ccより耐久性が落ちると思われる2400ccのエスティマで行いました。

12万kmのエスティマ(ACR30W)を4日間で2700km⇒東京北海道往復
18万kmのエスティマ(ACR30W)を4日間で3300km⇒東京北海道往復

エンジンもミッションもオイル漏れひとしませんでした。
今度は20万km超えのエスティマで九州最南端あたりまでテストしたいと思っています(笑


 

 


 


にほんブログ村 車ブログ 中古車へ

にほんブログ村


PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2012 >>

カチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 車ブログへ

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM